|admin|RSS1.0|Atom0.3|
家族みんなで作る『せがれ米』! 特別栽培米です!

♯ スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

:-::
| | - | - | |

♯ パルシステム千葉 秋祭り

 千葉県野田市で行なわれたパルシステム千葉秋祭りに出店。野田市を訪れるのは今日で2回目。今回は今期から新しく組合員になった小野寺 貴紀さんと2人で担当することになった。









 庄内協同ファームの看板商品、白もち、玄米もち、黒豆もち、ヨモギもちをメインに・・・


もち米を油であげた玄米あられと揚げ潮あられ、ポン菓子を黒砂糖で固めた玄米おこしをを販売。



 
 
 
                                                    
 
天候にも恵まれ即完売・・・とまではいかなかったものの、持ち帰る荷物が1つになるぐらいまで売ることができた。購入してくれた皆様、有難うございました(^。^)
 

 
:-::
| 22:50 | comments(0) | trackbacks(0) | |

♯ 余目保育園 保護者有志の会 2

 「鶴岡に美味しい焼き鳥屋があるので飲みに行こう(^。^)!!」という深澤さんのリクエストにお答えして、第2回余目保育園有志の会を開催。庄内町'和心,に17:00に集合し、深澤SERENAでいざ出発。


 会場は鶴岡市和泉町の居酒屋'ととこ,。「俺イイ店知ってるゼ〜!!」と得意げであった深澤さん、私は今日で3回目です(^。^)


 店主自ら経営する養鶏所の新鮮な鶏肉が食べれる嬉しい居酒屋。焼き鳥はもちろんチキンカツは絶賛!!。


 左から井上裕樹さん、私、川嶋功嗣さん、深澤雄佑さん。


 今回参加できなかった今田さん、勝行さん、忘年会は必ず出席でお願いします。
:-::
| 22:22 | comments(0) | trackbacks(0) | |

♯ ファーム米検査

 9月の25日から始まったファーム米検査も今日で4週目。今日の検査数は18件の1800袋ほど。私は減無コシヒカリ64袋と有機コシヒカリ30袋を入庫。トラックから荷下ししてくれる高橋 直之さん↓。



 検査請求明細書を見ながら入庫された米袋を確認。試料を穀刺しで抜き取る私↓


 荷受係の野口さんがお休みということで、理事の富樫 俊悦さんと事業管理部次長の今野さんが応援にかけつけてくれた。有難うございます





 休憩時に飲むジュースは隣の'東北国分株式会社,から購入。



 国分さんの自動販売機は全て100円!!





 昼食は旧櫛引役場近くの食堂'はなや,↓


 中華大盛りが550円で食べられる。中太のちぢれ麺と澄んだスープ、柔らかいチャーシューがうまし!!


 検査の途中であったが午後2時半で早退し、3時から行なわれる庄内きのこ培養センターの役員会に出席。24日に行なわれる第12期総会に向けての話し合いが行なわれる

 
 5時からはJAたがわ農協と庄内きのこ培養センターとの意見交換会。資料が厚く字が細かいと充実した話し合いをした気になるが、本間課長の資料はA4サイズ1枚に的確に分かりやすくまとめれており読みやすい。資料の作り方、書き方が勉強になった。


 時間に追われる一日であったが、充実した日を送ることができた
:-::
| 23:18 | comments(0) | trackbacks(0) | |

♯ 米シスト庄内

 我が農園の作付け品種はササニシキ、ひとめぼれ、はえぬき、コシヒカリ、つや姫、でわのもちの6品種。先日のササニシキ、はえぬきに続き、'米シスト庄内,にてひとめぼれの等級検査を受ける。


 米シスト庄内の農産物鑑定員、富樫さん↓。


 





 今年の作柄は7月のゲリラ豪雨の影響が心配されたが、8、9月の天候にも恵まれたという事もあり、山形県の作況指数は100〜101。我が農園のお米も無事1等級を頂いた。


 富樫さん、明日はつや姫の等級検査お願いします。
:-::
| 22:11 | comments(0) | trackbacks(0) | |

♯ 余目第2幼稚園 コンバイン体験

 次男'倖成,の担任 美保子先生から「働く車の見学としてコンバインを見せて欲しい」ということから始まったコンバイン体験企画。 台風24号の影響で雨と予想された天候も曇り空となり予定通り行なわれた。

 園児数はタンポポ組 チューリップ組合わせて30名ほど。田んぼの上下2班に分け園児達をコンバインに乗せる。






 5歳児と言えど一人一人がかなり重く感じる。来年はもっと重くるのだろう・・・
:-::
| 23:08 | comments(0) | trackbacks(0) | |

♯ 親子陶芸教室

 余目第2小学校2年生の学年行事'親子陶芸教室,に参加。学年委員長の熊谷さんが参加した父兄から意見と感想を聞きたいということで懇親会の場を設けてくれた。会場は私の行きつけの焼き鳥屋'一久,
 

 「次はいつ飲もうか?、場所は何処がイイだろうか?、どうやってメンバーを集めよう・・・」など、今日の陶芸教室の話題はほとんど無い。こんな飲み会が大好きな私です(#^.^#)
:-::
| 23:04 | comments(0) | trackbacks(0) | |

♯ 山米倉庫 米検査

 毎週木曜日は庄内協同ファームの米検査日。朝礼の8時半まで間に合うよう次男の'倖成,を幼稚園まで送迎しファームへ走る。
 検査場所は旧櫛引町 の山米倉庫。今日の検査は13件の1270袋程。
 穀刺しで米を抜き取る五十嵐さん↓









 抜き取った所から米がこぼれないようシールを張ってくれる野口さん↓





 サンプルを抜き取った後は直ちに米の水分計を計る↓


 減無ササニシキ240袋入庫の工藤 宏幸さん夫婦↓。昨日、今日で庄内町と旧櫛引町を4往復。ご苦労様です。




 整粒歩合、被害粒、死米など割合をみて等級判定。


 今日入庫されたお米は全て1等級に入った。


 昼食は検査倉庫近くの中華料理'なるみ,。


 私はもやし味噌ラーメン大盛りと小チャーハンセットを注文。



 検査を終えたのは午後3時。ファーム事務所に戻ってからは検査格付結果通知書への捺印と一日の反省会を行なう。


 今年のお米は生産者の努力はもちろん天候に恵まれたということもあり、品種、栽培区分にかかわらず品質が良く悩ませる物がほとんど無い。検査する側にとっては有り難く思えた。
:-::
| 22:10 | comments(0) | trackbacks(0) | |
| 1/1PAGES |
≡CALENDAR ×
<< October 2013 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
≡SELECTED ENTRIES ×
≡ARCHIVES ×
≡COMMENTS ×
≡TRACKBACKS ×
≡RECOMMEND ×

 素材満載 ブログで作る かんたんホームページ [CD-ROM付き] 

  
≡ABOUT≡